二日酔いに効く成分はあるのか?
こんにちは、三軒茶屋で医師や管理栄養士と提携し治療をする整体。
そんな国内でも数少ないスタイルで治療を行う『三軒茶屋あおば整体院』で院長をしています、高田です。
このサイトでは、あなたが生涯健康に過ごすための『ヒント』や『アイディア』をお伝えしています。
今回は『二日酔い』について話をしたいと思います。
二日酔いに効く成分はあるのか?
お酒すきの方なら、一度どころか何度か経験あるであろう『二日酔い』
何とか避けたいと考える方も多いのか、飲み過ぎに効くという商品も数多くあります。
今回は『二日酔いに効く成分はあるのか?』というテーマで『二日酔いをなんとか避けたい』というあなたに向けてお話していきたいと思います。
今回のお話でお伝えしたい内容は2つ
本記事の内容
- 二日酔いのメカニズム
- 二日酔い対策にはスルフォラファン?
専門用語などを使わず、出来るだけ分かりやすくお話しするつもりですが、疑問などありましたらお気軽にコメント下さい。
文章が苦手という方は、下のバナー(写真部分)をクリックすると音声で聴くことができます。
そして記事を書いている私は、こんな人物です。
- 臨床経験10年以上
- 約3万人の治療実績
- 年間約3,000人来院の院長
- 三軒茶屋口コミ評価1位整体
- 医師、管理栄養士と提携整体経営
スポンサードサーチ
二日酔いのメカニズム
まずは、なぜ二日酔いになってしまうのか?ここから考えていきたいと思います。
二日酔いのメカニズムは次の通り
- お酒を飲むと胃や腸へ流れる
- 胃や腸で吸収されたアルコールは血液を通して肝臓へ
- そして肝臓で『アセトアルデヒド』になる
- さらに酢酸(さくさん)となり水と二酸化炭素に分解
そしてポイントとなるのが、アセトアルデヒドは身体にとって有害物質だということ
肝臓の分解処理が追い付かず、血液中のアセトアルデヒド濃度が高くなると。
- 頭痛
- 吐き気
- 発汗
- 脱力感
といった二日酔いの症状が発生する
ここまでが、二日酔いのメカニズム。
この流れを踏まえ、二日酔いにならないためには?を次にお話します。
二日酔い対策にはスルフォラファン?
お酒を飲む前に摂ると悪酔いしない、この手の商品は多い。
たしかにしじみに含まれるグルタミンや卵に含まれるLシステインなどは、アセトアルデヒド分解を促進する効果はあります。
ただ、劇的な効果が期待できないのは、この手を飲んだことがある方ならわかるでしょう。
では、二日酔いに効く成分はないのか?と諦めてしまうそうになりますが。
最近、注目を浴びている成分が『スルフォラファン』
ブロッコリーの新芽に多く含まれると言われるこの成分。
- 肝臓の解毒作用を高める効果
- アセトアルデヒドを分解する脱水素酵素(ALDH)を高める効果
などがあるとされ、今注目なんです。
しかし、その手のサプリを飲んだ方からは。。。
『効いているような気がする』や『摂らないよりはいい』といっあ感想が多いのも事実。
やはり二日酔いには特効薬はないと考え、度を過ぎて飲まないようにすることが大切かもしれませんね。
ということで、今回は『二日酔い』についてのお話でした。
最後まで読んで頂いたあなたが、二日酔いに効く薬はないと思うことで、確実に健康に近づくことができます。
人生100年時代、この長寿の時代を楽しく過ごすためには『健康』はとても大切になります。
ぜひ、上手にお酒を楽しみながら、生涯健康を目指して頂けたら嬉しいです。