生涯健康Blog 人生100年時代・生涯健康【PR】この記事には広告を含む場合があります

夜中のトイレは『年齢のせい』はウソ!その理由とは?

からだ 健康

こんにちは、三軒茶屋で医師や管理栄養士と提携し治療を行う。

こんな国内でも数少ないスタイルで治療を行う『三軒茶屋あおば整体院』で院長をしています、高田です。

このサイトでは、あなたが生涯健康に過ごすための『ヒント』や『アイディア』をお伝えしています。

今回は『夜中のトイレ』について話をしたいと思います。

夜中のトイレは『年齢のせい』はウソ!その理由とは?

あなたは夜中にトイレで起きることがよくありますか?

そして、その原因を『年齢のせい』にしていませんか?

実はその認識。。。間違いなのです。

そこで今回は『夜中のトイレは『歳のせい』はウソ!その理由とは?』というテーマで『夜中に何度もトイレで眼が覚めます』というあなたに向けて、お話していきたいと思います。

今回のお話しでお伝えしたい内容は2つ

本記事の内容

  • 夜間頻尿はなぜ起こるのか?
  • 夜間頻尿の原因がむくみ?

専門用語などを使わず、出来るだけ分かりやすくお話しするつもりですが、疑問などありましたらお気軽にコメント下さい。

文章が苦手という方は、下のバナー(写真部分)をクリックすると音声で聴くことができます。

そして記事を書いている私は、こんな人物です。

  • 臨床経験10年以上
  • 約3万人の治療実績
  • 年間約3,000人来院の院長
  • 三軒茶屋口コミ評価1位整体
  • 医師、管理栄養士と提携整体経営

スポンサードサーチ

夜間頻尿はなぜ起こるのか?

トイレに行く回数の医学的な正常値の定義はつぎの通り

  • 日中5~7回
  • 夜間は0回

この定義で考えると、日中に8回以上の方は『頻尿』そして夜間に1回以上の方は『夜間頻尿』となります。

この夜間頻尿は、排尿にかかわる症状のうち最も悩んでいる方が多いとされています。

その数、40歳以上の男女で約4,500万人

これはもう国民病と呼べるレベルかもしれません。

そしてこの夜間頻尿の原因は主に3つあります

  • 夜間の尿量が多いこと
  • ➡原因は、高血圧・心不全・腎機能障害などの他に多量の飲酒習慣など
  • 膀胱の蓄尿容量が減ったこと
  • ➡原因は、過活動膀胱、前立腺肥大など
  • 睡眠障害
  • ➡原因は眠りが浅いために、目が覚めるごとにトイレに行きたくなる

と、この3つが代表的な原因ですが、それ以外にも意外なものが原因となるケースも

夜間頻尿の原因がむくみ?

夜間頻尿は『足のむくみ』が関係していることがあります。

なぜなら、多くの病気と足のむくみが関係しているから。

足のむくみが関係する主な病気

  • 心不全
  • 腎臓や甲状腺の病気
  • 糖尿病

そしてこの『足のむくみ』をそのままにしておくと次のような状態に。

  • 就寝中にむくみの原因となる水
  • ➡足の血管から静脈やリンパを通り心臓へ
  • ➡そこから動脈を通り腎臓へ流れる
  • ➡最終的には尿に(夜間頻尿の原因)

ということで、今回は『夜中のトイレ』についてのお話でした。

最後まで読んで頂いたあなたが、トイレの原因を理解しケアすることで、確実に健康に近づくことができます。

人生100年時代、この長寿時代を楽しく過ごすためには『健康』はとても大切になります。

ぜひ、夜中のトイレを回避するよう、身体のケアをしながら、生涯健康を目指して頂けたら嬉しいです。