生涯健康Blog 人生100年時代・生涯健康【PR】この記事には広告を含む場合があります

デスクワークは癌リスクを高めてしまう?その理由とは

からだ 健康

こんにちは、三軒茶屋で医師や管理栄養士と提携し治療を行う。

こんな国内でも数少ないスタイルで治療を行う『三軒茶屋あおば整体院』で院長をしています、高田です。

このサイトでは、あなたが生涯健康に過ごすための『ヒント』や『アイディア』をお伝えしています。

当院の来院される方の多くが、机に向かっての仕事(デスクワーク)をされています。

そのデスクワークはコリだけでなく、癌を引き起こす可能性もあるのです。

今回は『デスクワーク』について話をしたいと思います。

デスクワークは癌リスクを高めてしまう?その理由とは

あなたは1日のうち、何時間くらい座ったまま仕事をされていますか?

朝の9時~夕方まで、常に座りっぱなしではないですか?

その環境。。。気を付けないと、とても大きな病気に発展する可能性があるのです。

そこで今回は『デスクワークは癌リスクを高めてしまう?その理由とは』というテーマで『毎日座りっぱなしの仕事』というあなたに向けて、お話していきたいと思います。

今回のお話しでお伝えしたい内容は2つ

本記事の内容

  • 2時間以上の座りっぱなしは癌リスクが増大
  • 2時間に1回立ちあがり癌リスクを低減

専門用語などを使わず、出来るだけ分かりやすくお話しするつもりですが、疑問などありましたらお気軽にコメント下さい。

文章が苦手という方は、下のバナー(写真部分)をクリックすると音声で聴くことができます。

そして記事を書いている私は、こんな人物です。

  • 臨床経験10年以上
  • 約3万人の治療実績
  • 年間約3,000人来院の院長
  • 三軒茶屋口コミ評価1位整体
  • 医師、管理栄養士と提携整体経営

スポンサードサーチ

2時間以上の座りっぱなしは癌リスクが増大

座っている時間が長いと、癌になる可能性が高くなります。

それは次のような身体の変化によるものです。

  • 座りっぱなしによる運動量の低下
  • ➡体内の血流が悪くなる
  • ➡脳血管系の病気や心臓病のリスク
  • ➡これらとあわせて、癌の発症リスクが増大

その根拠となる、こんな2つの研究データがあります。

ドイツのがん専門学術誌での発表

座っている時間が長い人は、日頃から運動をしても癌の発症率が高い

  • 対象者400万人
  • テレビを見る、休憩、デスクワークなど座っている時間の合計と癌発症の関係を調査
  • ➡400万人のうち座っている時間の長い6.9万人が癌を発症

アメリカの大学での調査

  • 対象者は26万人
  • 1日に座っている時間が2時間増えるごと
  • ➡大腸がんリスク8%、子宮内膜がん10%、肺がん8%ずつアップ

私たち人間の身体の筋肉のうち約70%が下半身にあります。

このことからも、座っている時間が長くなると、血流が悪くなり免疫力も低下し、癌を発症しやすくもなるのです。

では、これを解消するためにはどうしたら良いのでしょうか?

2時間に1回立ちあがり癌リスクを低減

イギリスの科学誌にこんな発表がありました。

テレビを座って1時間以上見るごとに寿命が22分縮む

これは、血流が悪くなるばかりでなく、悪玉コレステロールを身体に害のないものに変換する『リポ蛋白リパーゼ』という酵素が作られなくなるから。

ですので、2時間に1回程度を目安に次のような行動を。

  • 席を立ちあがり少し歩く
  • トイレやお茶を飲みに行く
  • 体操やストレッチを行う

ということで、今回は『デスクワーク』についてのお話でした。

最後まで読んで頂いたあなたが、座りっぱなしを避けることで、確実に健康に近づくことができます。

人生100年時代、この長寿時代を楽しく過ごすためには『健康』はとても大切になります。

ぜひ、1日の姿勢や過ごし方を工夫し、生涯健康を目指して頂けたら嬉しいです。