生涯健康Blog 人生100年時代・生涯健康【PR】この記事には広告を含む場合があります

貧血には鉄分が効くが間違いの理由

からだ 健康

こんにちは、三軒茶屋で医師や管理栄養士と提携し治療をする整体。

そんな国内でも数少ないスタイルで治療を行う『三軒茶屋あおば整体院』で院長をしています、高田です。

このサイトでは、あなたが生涯健康に過ごすための『ヒント』や『アイディア』をお伝えしています。

今回は『貧血と鉄分』について話をしたいと思います。

貧血には鉄分が効くが間違いの理由

『貧血なので鉄分を意識しています』食事指導をしていると、よくこんな言葉を耳にします。

実はこの考え。。。間違いなのです。

今回は『貧血には鉄分が効くが間違いの理由 』というテーマで『鉄剤を飲んでいます』というあなたに向けてお話していきたいと思います。

今回のお話でお伝えしたい内容は2つ

本記事の内容

  • 貧血は鉄剤で治らない?
  • 貧血の改善方法とは?

専門用語などを使わず、出来るだけ分かりやすくお話しするつもりですが、疑問などありましたらお気軽にコメント下さい。

文章が苦手という方は、下のバナー(写真部分)をクリックすると音声で聴くことができます。

そして記事を書いている私は、こんな人物です。

  • 臨床経験10年以上
  • 約3万人の治療実績
  • 年間約3,000人来院の院長
  • 三軒茶屋口コミ評価1位整体
  • 医師、管理栄養士と提携整体経営

スポンサードサーチ

貧血は鉄剤で治らない?

私の治療院(三軒茶屋あおば整体院)では、検査で血圧を測定します。

そのとき『病院で貧血と言われ、鉄剤を飲んでいるが一向に治らない』という話をされることがあります。

この話を聞いてあなたは疑問に思ったかもしれませんね。
『貧血には鉄剤が効くのでは?』と。

しかし、残念なことに鉄分を補給しただけでは『貧血は治りません』

栄養のことを理解すれば、解きあかせる内容なのですが、栄養を意識するお医者さんは、ほとんどいません。

だからこそ、鉄剤を処方し続けるのです。

では、なぜ鉄分だけでは貧血が改善しないのか?
詳しくみていきましょう。

貧血の改善方法とは?

そもそも貧血とは、どんな流れで発生するのか?みていきましょう。

  • 血液に含まれる細胞のひとつに赤血球がある
  • 赤血球の中にはヘモグロビンといわれるタンパク質が、呼吸によって体内に入ってきた酸素と結びつき、全身に酸素を送る
  • 貧血とは、このヘモグロビンの量が不足している状態のこと
  • そして、ヘモグロビンが少なると末端で酸欠状態が発生

すなわち、貧血治療の第一歩はヘモグロビンをどう増やすか?

 
そして、ヘモグロビンの材料は、グロビンという、タンパク質とヘム鉄という鉄分の2つ。

病院で鉄剤を処方される治療は、この2つの材料のうち、鉄分にだけアプローチしている

 
もう、おわかりでしょう。
鉄分だけを補給しても、ヘモグロビンは増えません。

ここで必要になってくるのがタンパク質。

それ以外にも、ヘモグロビンを作るために次の栄養も必要に。

  • ビタミンB6とB12
  • 葉酸
  • ビタミンC
  • ニコチン酸

来院される患者さんで貧血に悩む方に。

タンパク質やビタミンの摂り方をアドバイスすると、貧血の症状が改善することが多いのも、このためです。

ということで、今回は『貧血と鉄分』についてのお話でした。

最後まで読んで頂いたあなたが、貧血の治療について正しい知識を持つことで、確実に健康に近づくことができます。

人生100年時代、この長寿の時代を楽しく過ごすためには『健康』はとても大切になります。

ぜひ、正しい治療法を実践し、生涯健康を目指して頂けたら嬉しいです。