生涯健康Blog 人生100年時代・生涯健康【PR】この記事には広告を含む場合があります

【腰椎すべり症の改善方法】三軒茶屋口コミ1位整体院長が解説

症状

腰椎すべり症でよくある悩み

  • 長らく続いている慢性的な腰痛に悩んでいる
  • 足がビリビリとしびれていてなかなか治らない
  • 歩いていると辛くなり、かがんで休むとまた歩ける
  • 病院以外での治療法がないか探している
  • 痛みを気にせず、仕事や趣味を存分に楽しみたい

スポンサードサーチ

腰椎すべり症とは?

腰椎すべり症と聞くと『最終的には手術しか治療法がない』とか『一生付き合っていくしかない』などと、怖いイメージを持たれていませんか?

実際、当院へ来院される多くの方が、病院で診断を受けていなくてもインターネットで調べて、自分の腰椎すべり症背中が重症ではないかと思い悩んだり、長期化する症状に苦しんだりされています。

今こうしてページを見られているあなたも、そんなお一人かもしれませんが、まずは腰椎すべり症がどんな病気かという事を簡単に説明します。

腰椎すべり症とは積み木のように重なった腰椎(腰の骨)の一部が前方向に滑ってしまう状態で、分離すべりと変性すべりの2つに分けられます。

分離すべりとは、背骨の本体である椎体の後ろ部分の椎弓(ついきゅう)が分離してしまったものを腰椎分離症と言い、この状態で放置してしまうと背骨の安定性が失われ前方にズレていきます。

この状態を腰椎分離すべり症と言います。

変性すべりとは、明らかな原因は不明とされていますが、多くは加齢とともに椎間板や靭帯、関節など腰椎の安定に関わる組織が劣化していき、そのまま加齢や長期間の負荷がかかることによって少しずつ前方にズレていき、すべり症を引き起こしたものです。

腰椎が前方にすべってしまうと、神経を圧迫して痛みやしびれが出ると考えられています。

腰を反らせると症状が悪化しやすく、立ったり歩いていると痛みやしびれが出やすいです。

そのため、歩いていると痛みで歩けなくなり、かがんだり腰を丸めた姿勢で休んでいると回復し、また歩けるようになるという「間欠性跛行」が出る人もいます。

病院での治療としては、コルセットなどで安定させて様子をみる保存療法から、日常生活にも支障をきたすほどの症状がある場合は手術も選択されます。

腰椎すべり症について、ご不安や不明点などがありましたら、どんな小さなことでもかまいません。

これまでに数多く腰椎すべり症の患者さんを対応してきた、当院にお気軽にご相談下さい。

また、この記事とは別の視点で『腰椎すべり症』について原因や治療法などを解説しています。
詳しくはこちら ➡ 腰椎すべり症 | 三軒茶屋の整体【何度もくり返す痛み・コリなら】あおば整体院