生涯健康Blog 人生100年時代・生涯健康【PR】この記事には広告を含む場合があります

【ぎっくり背中(背中の痛み)の症状や治し方】三軒茶屋口コミ1位整体院長が解説

症状

ぎっくり背中(背中の痛み)のよくある悩み

  • 背中の痛みで姿勢をまっすぐ保てない
  • 痛みで寝返りをうつのも辛い
  • 動作のたびに背中に激痛が走る
  • 腕を挙げるときに背中が痛む
  • くしゃみや咳が辛い

スポンサードサーチ

ぎっくり背中とは?

ぎっくり背中と聞くと『一旦治っても、また再発してしまう』とか『一生付き合っていくしかない』などと、長期化や慢性化のイメージを持たれていませんか?

実際、当院へ来院される多くの方が、病院で診断を受けていなくてもインターネットで調べて、自分のぎっくり背中が重症ではないかと思い悩んだり、長期化する症状に苦しんだりされています。

今こうしてページを見られているあなたも、そんなお一人かもしれませんが、まずはぎっくり背中がどんな病気かという事を簡単に説明します。

背中が急に痛くなる「ぎっくり背中」。なったことがある人にしか分からないあの痛みは、痛みで寝返りをうつのも辛い、動作のたびに背中に激痛が走る、背中の痛みで姿勢をまっすぐ保てない…など日常生活に大きく影響を与えるほど強烈なものです。

一度なってしまうと数日間は背中を動かせずに痛みを引きずることになりお仕事、育児、介護などに影響が及んだり支障が出てしまうと心配ですよね。

背中が痛くて動かない訳ですから、当然ながら背中に問題があると思う方が大多数だと思います。しかし実はそうではありません。

背中周辺の筋肉群が「つった」状態のことを指し、ストレスや全身の過緊張と連動して起こります。あなたの背中が「急に壊れた」訳ではありませんので、どうぞご安心ください。

なお急に激痛に襲われる方もいれば、数日かけて少しずつ痛みが増し最終的に動けなくなるなど、ぎっくり背中の現れかたも様々です。

ぎっくり背中について、ご不安や不明点などがありましたら、どんな小さなことでもかまいません。

これまでに数多くぎっくり背中の患者さんを対応してきた、当院にお気軽にご相談下さい。

背中の痛みの原因は背中にはない?

当院ではギックリ背中の説明をするときによく「ウィンナーのCM」に例えてお話をします。プリプリのウィンナーがパチンッとはじけて肉汁がプシャーと飛び散るあのCMです。

ギックリ背中の時はあのウィンナーの状態が背中で起きています。ギックリ背中を起こす前の背中はすでにプリプリの緊張状態で、いつはじけてしまってもおかしくない状態です。

それがなにかしらのきっかけでパチンとなると強い痛みが発症します。

このウィンナーの説明だけだと『ギックリ背中』の原因はパチンとはじけた背中そのものにあると思いがちですが、『ギックリ背中』の原因は背中そのものにあることはほとんどありません。

パチンとなったのはあくまで結果で、プリプリになるのにも理由があります。

ギックリ背中は痛みのある部位の組織の損傷なので時間が経てば自然に回復しますが、プリプリになった状態を改善しなければ何度でもパチンとはじけます。ギックリ背中はクセになると言われるのはこのためです。

痛いから動けないのではなく、動かないから痛い

背中は全身のあらゆるところからの影響を受ける部位です。

普段、立ち仕事の多い人は下半身の疲労の影響が背中に現れやすく、デスクワークの多い人は腕や上半身の疲労が背中に影響を与えます。

つまり、ギックリ背中で背中が痛くなる原因は背中そのものではなく、下半身であったり、腕や手などの背中とは離れたところにあるのです。

さらに、多くの人はギックリ背中になると「背中が痛くて動けない」という状態になりますが、痛みが治まるまでじっとしていたら治るまでに時間がかかってしまいます。

当院ではギックリ背中をはじめその他の多くの症状を「痛いから動けない」のではなく、「動かないから痛い」との考えで施術を行います。

そのような場合、本当の原因は他にあることが考えられます。これまでゆがみやコリの治療をして、あまり改善が出来なかったあなたは身体の内側に目を向けることをおすすめします。

スポンサードサーチ

ギックリ背中に効く栄養素とは?

これまでゆがみやコリを治療してもあまり良くならなかった方は、身体の内側に問題があるかもしれません。その際重要となってくるのが栄養であり食生活です。

食生活の改善により血行不良が解消され、腰痛が軽減する可能性があります。その中でも、血行不良改善に意識して摂りたい4つの栄養素をご紹介します。

ビタミンE

血液の流れをスムーズにし、筋肉の緊張をやわらげます。 (かぼちゃ、アーモンド、うなぎなどに含まれます)

ビタミンC

ストレスによって消費されやすいため、 疲労感のある人は積極的に摂取しましょう。(緑黄色野菜、レモン、果物などに含まれます。

ビタミンB1

糖質をスムーズにエネルギーに変え、疲労回復に役立ちます。(豚肉、大豆、うなぎなどに含まれます)たまねぎやにんにくのにおいの元であるアリシンは、 ビタミンB1の吸収を助けるので一緒に食べるのがおすすめです。

クエン酸

こりやだるさの原因となる疲労物質「乳酸」の分解を促します。梅干、柑橘類などに含まれます)

ぎっくり背中の改善に栄養整体療法は非常に有効です

これまでにも挙げてきましたが、ギックリ背中は背中の組織の炎症のため、時間の経過とともに症状は軽減してきます。いつまでも痛みが続くようならそれは他の問題があるのかもしれません。
時間の経過と共に軽減はするのですが、適切な治療を受けることで症状の改善までの時間は格段に早まります。

適切というのが大事なポイントで、不適切な治療はかえって症状を悪化させることになるので注意が必要です、特にギックリ背中の初期に痛みの局所に強いマッサージなどは避けた方が良いでしょう。

適切な治療とは『ギックリ背中』を引き起こす根本的な原因を取り除くことです。

ギックリ背中の多くの原因は背中にはありません。

当院では、全身にある腰痛に関連する全身の筋肉を手による手技を使用して緩めます。ただ腰周辺を直接マッサージしたり、押したりもんだりしてもなかなか緩ませることはできません。強い刺激はむしろ逆効果で症状を悪化させることもあります。
原因は痛いところとは離れているのです。

背中だけを見ていたらそこには原因がないので結果的に原因不明になってしまいます。

さらに提携医師による血液データ解析による栄養指導での血流促進も行いくので、これまであなたが体験していた整体やマッサージより高い効果が期待できます。

ギックリ背中の症状に栄養整体療法が有効なことが多いのは、局所のみにとらわれずこうして身体全体に着目しているからです。

当院ではこれまで多くの『ギックリ背中』を訴える患者さんと向き合い症状を改善してきました。

栄養整体療法が腰痛治療において有効であることが一般的にもっと認知されれば日々ギックリ背中で悩まされている人も減ることと思います。ギックリ背中の症状で悩んでいる方はお気軽にご相談ください。

ご縁のあったあなたの力になれれば幸いです。