生涯健康Blog 人生100年時代・生涯健康【PR】この記事には広告を含む場合があります

【驚愕】痛みやシビレの原因は脳で作られる

こころ 健康

こんにちは、三軒茶屋あおば整体院の髙田です。

今日の記事では『痛みやシビレの原因は脳で作られる』こんなテーマについて、『臨床経験10年以上』かつ『約3万人の治療実績』の私がお話していきます。

本記事の内容

  • 脳で何が起きているのか?
  • 脳が作り出す再発とは?

文章が苦手という方は、下のバナー(写真部分)をクリックすると音声で聴くことができます。

痛みやシビレの原因は脳で作られる

あなたの『痛み』や『しびれ』の原因は脳が作り出してます。

いきなり何を言い出すの?
コリは?ゆがみは?といった感じでしょう.

その理由をお話ししていきますね。

スポンサードサーチ

脳で何が起きているのか?

人間の脳は性格や思考だけでなく、健康そのものを支配します。

なぜそんなことが言えるのか?
詳しくお話していきますね。

痛みやシビレで悩んでいる方の多くは、その原因が痛んだ場所にあると考えます。

しかし、実際には脳の影響大きく受けているのです。

あなたが『よく胃が痛くなる』こんな悩みを持っていたとします。
この時、あなたの身体の中では次のようなことが起こっています。

  • 脳が胃の痛みを感じる➡
  • 胃酸が多く出て胃壁(胃の中にある粘膜の壁)を荒らす

ただ、私たちの胃壁はとてもよく出来ています。

例えば分厚いステーキを消化するくらい強い胃酸が出てきても、胃が溶けたりしないのです。

これは、胃の中にある粘膜が胃壁を守っている、すなわち

胃が順調に働く条件

  • 胃酸と粘液のバランスが取れていると、胃が順調に働く

しかし、自律神経のバランスが崩れ身体が緊張状態(交感神経優位)になると、粘液に対して胃酸の割合が高くなります。

すなわち、消化する食べものがないのに胃酸が出てしまう

なので、胃の痛みは作り出してしまっているのは。。。

交感神経を高くしてしまっている脳の働きが原因なのです。

また、別の例えになりますが。。。

プロスポーツ選手が試合中に骨折していた

こんな話を聞いた事があるかと思います。

これも同じ理屈で、脳から興奮を刺激するホルモンが大量に出て痛みを感じなくさせているのです。

そして、もっと怖いことがあります。
それは脳のシステムが、あなたの痛みの再発を促しているのです。

脳が作り出してしまう再発とは?

繰り返すあなたの不調原因は、脳の記憶によるものかもしれません。

なぜなら、脳には1度起こった出来事を記憶する能力があるから。

こんな経験ありませんか?

通勤電車の乗ると、すぐトイレに行きたくなる

このような患者さんのお話を聞くと、特に朝の通勤でその傾向が良い場合が多いです。

原因究明のために、病院などで検査を行ても腸の動きに異常はなし。
ましては、通勤電車の中にトイレに行きたくなる菌があるわけでもない。

この原因はズバリ、過去に電車の中でトイレに行きたくなった経験があるから。

すなわち、脳がその時のことを鮮明に記憶している状態なのです。

そして、同じ状況になり記憶をよみがえらせ自律神経を緊張状態にして、同じ症状を再現するのです。

話をまとめると。。。

痛みやシビレの原因は、その場所以外の脳にもあるということです。

というわけで、今日は『痛みやシビレの原因は脳で作られる』こんなお話をさせて頂きました。

あなたの生涯健康のヒントになれば嬉しいです。