肩の痛みの改善方法 | 三軒茶屋口コミ1位整体院長が解説
肩の痛みでよくある悩み
- 肩を上げると痛みがある
- 寝返りをうつと痛みで目が覚める
- 髪の毛を洗うのがつらい
- 肩がいつも凝っている
- 痛みを気にせず、趣味や仕事を楽しみたい
スポンサードサーチ
肩の痛みとは?
肩の痛みと聞くと『手術をしなければ治らない』とか『一生付き合っていくしかない』などと、長期化や慢性化のイメージを持たれていませんか?
実際、当院へ来院される多くの方が、病院で診断を受けていなくてもインターネットで調べて、自分の肩の痛みが重症ではないかと思い悩んだり、長期化する症状に苦しんだりされています。
今こうしてページを見られているあなたも、そんなお一人かもしれませんが、まずは肩の痛みがどんな病気かという事を簡単に説明します。
肩関節は、上腕骨と肩甲骨と呼ばれる骨でで構成される関節であり、けん玉のように上腕骨の丸い骨頭(ボール)が、関節窩と呼ばれる肩甲骨のくぼみ(ソケット)に乗っかっているイメージです。
そして周囲の筋肉や腱などがこの関節を支えることにより、安定した構造が保てるよう設計されています。
肩の痛みの原因は、この関節部分が何かしらの原因により炎症が起きたり、肩関節そのもの損傷によるものが多いです。
病院などを肩の痛みで受診した際は、レントゲンなどの画像診断を行った後、痛み止めなどの投薬治療や安静にしながらの経過観察。状況に応じて手術をすすめられるケースも少なくありません。
なぜ肩の痛みが起こるのか?
肩の痛みを改善するには『ゆがみ』と『栄養』という2つのポイントがあり、それぞれについて解説させて頂きます。まずひとつめの姿勢についてです。
一般的に、肩の痛みの原因というと、スポーツによるケガや加齢による血行の悪化やその周辺組織の変性による炎症といわれており、実際、スポーツをしている方や、40~60歳代の中高年に多くみられます。
しかし、スポーツや加齢によるものが本当の原因なら、スポーツをしている人は全員なってしまいますし、中高年の方は皆、四十肩・五十肩になってしまいます。でも、実際はスポーツ選手が皆方が痛くなるわけでもないし、中高年の方が皆四十肩・五十肩になるわけではありません。
私は治療の道に入って20年以上、数々の肩の痛みを診てきていますが、肩が痛む人の身体を調べると、たいていの場合、骨格のゆがみと腕のねじれが存在しています。
腕は本来、手の平が前を向いている状態が解剖学的には正しいわけですが、現代人はほとんどが手の平は後ろを向いています。普段腕をねじって使っていることによって腕全体がねじれてしまっているのです。
骨格が歪んでいることで、肩の骨についている筋肉は引っ張られ、背中の筋肉や上腕の筋肉が緊張状態となり、結果、肩を引っ張って負荷がかかりすぎて肩の痛みが発症するのです。
そう、肩の痛みが起こる本当の理由は、実は、「体のゆがみ」なんです。
肩の痛みに必要な栄養素は?
次に『栄養』についてですが、上記の説明の通り『身体のゆがみ』が肩の痛みの原因のひとつではあるのですが、ゆがみねが生じた際に神経や血管などにもゆがみが生じ身体の血流は低下します。
そこで一般的に血行促進が期待できる食べ物を紹介します。
【血流をよくする食べ物の一例】
玉ねぎ
血液をきれいにして、血流を促す代表的な食べ物といえば、玉ねぎです。辛み&香り成分が血液の凝固を防いで、サラサラとした血液作りに役立つといわれます。できれば玉ねぎは生のままで食べると、成分を余すことなく摂ることができます。
にんじん
血液・血管に作用するβカロチンとビタミンEを共に含んでおり、血流促進におすすめです。βカロチンは活性酸素から血液を守ってくれて、血液の汚れを防いでくれます。ビタミンEは抹消の血管を拡げてくれるので、全身に血液がめぐるように作用します。
納豆
納豆に特有の「ナットウキナーゼ」は、血液中の血栓を溶かしたり、血栓ができないように働く貴重な成分です。付属のタレや醤油を入れると、塩分の摂り過ぎにつながるおそれもあるので、薄い味付けにして食べるとよいでしょう。
生姜
生姜に含まれるジンゲロール、ジンゲロン、ショウガオールには、血流を改善する作用が期待されています。もろくなった血管を強くしたり、血液が固まらないように働いたり、血流を総合的に促します。
スポンサードサーチ
肩の痛み改善へのポイントは機能的に動けるようにする
病院では軽度の場合、投薬治療や運動療法で痛みを軽減する処置がなされますが、それはあくまでも軽減措置をとっているだけで、根本的な改善につながるわけではありません。
また、症状の度合いによっては手術になる場合もありますが、実際には手術はしたくないという方が多く、改善を諦めてしまう方も少なからずいらっしゃいます。
装具や運動療法、また手術で痛みが良くなったとしても、肩の機能としては改善したわけではないので、また背中が痛くなったり、肘が痛くなったり、手首が痛くなったりして、悪化することも少なくありません。
肩の痛みは「体のゆがみ」が関係しているので、その原因となっている腕全体のねじれ、そして体全体のゆがみを改善することが何より大切なのです。
その点で、整体治療は体全体の構造を整えて腕の機能を正常に回復させる効果が高く、肩の痛みはもちろん、姿勢やバランスも良くなり、再発を防ぐ効果もあります。
栄養整体療法は肩の痛みの改善に効果的です
先にも述べましたが、肩の痛みは背骨や骨盤をはじめとして、指先、手首、肘、肩、肩甲骨の関節に悪い癖がつくことによって肩周辺の筋肉が硬くなり、肩の骨が引っ張られて炎症が起こります。
骨格や筋肉を整えるのは整体治療において得意分野です。指先、手首、肘、肩、肩甲骨のねじれやゆがみを矯正し、全身の筋肉を緩め、安定した姿勢へと導きます。
さらに当院では、提携医師による血液データ解析による栄養指導での血流促進も行いくので、これまであなたが体験していた整体やマッサージより高い効果が期待できます。
病院では、多くの肩の痛みが経過観察になってしまうため、根本的な改善は見込めず諦めて放ったらかしになってしまうケースが多いのですが、軽度であれば改善は十分可能ですし、重度の場合でも痛みの改善・軽減は可能性があるので、諦めないで整体の治療も選択の一つに入れていただければと思います。
そしてこれまで数多くの肩の痛みの患者さんと向き合ってきた当院にご相談いただければ幸いです。
また、この記事とは別の視点で『四十肩・五十肩』について原因や治療法などを解説しています。
詳しくはこちら ➡ 四十肩・五十肩 | 【三軒茶屋の整体】口コミ1位で医師推薦のあおば整体院