生涯健康Blog 人生100年時代・生涯健康【PR】この記事には広告を含む場合があります

自律神経を整える習慣 (その17) 『人間関係』と『恋愛』の話

マインド 健康

こんにちは、高田です。

わたしは医師や管理栄養士と提携し治療をする『三軒茶屋あおば整体院』で院長をしています。

この記事では、あなたが生涯健康に過ごすための『ヒント』や『アイディア』をお伝えしています。

今回は、整える習慣(その17)いうことで『人間関係』と『恋愛』について話をしたいと思います。

自律神経を整える習慣(その17)『人間関係』と『恋愛』

毎日のちょっとした習慣を意識するだけで、自律神経が整いやすくなり心と身体が元気になります。

今日もそんなヒントを2つほど紹介します。

本記事の内容

  • 相手に気持ちよく動いてもらう
  • 恋愛は心のコンディションを乱す

専門用語などを使わず、出来るだけ分かりやすくお話しするつもりですが、疑問などありましたらお気軽にコメント下さい。

文章が苦手という方は、下のバナー(写真部分)をクリックすると音声で聴くことができます。

そして記事を書いている私は、こんな人物です。

  • 臨床経験10年以上
  • 約3万人の治療実績
  • 年間約3,000人来院の院長
  • 三軒茶屋口コミ評価1位整体
  • 医師、管理栄養士と提携整体経営

スポンサードサーチ

相手に気持ちよく動いてもらう

組織やグループの中で、周りから嫌われてしまうタイプといえば。

『周囲の人をイヤな気持ちにさせてしまう人』ではないでしょうか?

反対に組織のなかで、必要とされる存在というと。

『周囲を良い気持ちにさせたり、やる気をおこさせる人』だと思います。

これまで、15年以上サラリーマンをしていて、どっぷりと会社組織に浸かり多くの人をみてきました。

ときには、イライラしたりムカっとしたりなんということも。

そんな経験をしたわたしが大切にしているのが『周りのひとに、いかに気持ちよく動いてもらうか』です。

仮に他人があなたの気分を損ねるようなことをしても、態度に出さずにいたらどうでしょうか?

結果として、その組織は良い方向にむかうことが多いはず。

こんなよい組織に身を置くためにも、あなた自身が自律神経を整え、周囲の人のコンディションまでも変えてしまう。

そんな存在でありたいですね。

続いて2つ目のヒントです。

恋愛は心のコンディションを乱す

あくまで自律神経の視点ということになりますが。

恋愛は、よくも悪くも自律神経を乱します。

こんなことをお話すると、必ず言われるのが

  • 恋愛をすることで、やる気がUPするんです
  • 恋愛で成長できることもあります
  • 仕事をがんばるためには、恋愛感覚も大切です

たしかにすべてその通りで、恋愛は気持ちを高揚させる効果があります。

しかし、気持ちが高揚もするし落ち込みもするそれが恋愛。

あくまで医学的(自律神経的)には、この落ちたりあがったりが激しくなることが自律神経を乱すのです。

そして人間は、ハッキリせず不安定なものに不安を感じます。

わたしは『恋愛をするな』と言いたいのではありません。

恋愛は自律神経を乱す要素があることを知りながら、素敵に恋を楽しんで欲しいなと考えています。

ということで、今回は『人間関係と恋愛』についてのお話をしました。

最後まで読んで頂いたあなたが、自律神経を整える習慣を身につけることで、快適な毎日を過ごせるようになります。

心と身体を健康にして、笑顔ですごしましょう。